京都プランナー日記 -147ページ目

10月29日(金)コピー+諸々

午前中は各種クライアントとのやり取り。レンタルサーバに関する書面の確認・送付、資料整理などに追われる。週末と週明け、同じような感じで追われるのはなぜだろう。
午後からは食品サイトのコピー作成。一日でサイトのコピーをすべて書くのはムリがある。ムリがあるのは承知だけれど、やらないといけない。という訳で延々。
明日からもやらなければいけないことがたくさんある。

デザイン、イラストに関するやり取りを行いながらやっていると、気が付けば22:30。今日は一日が早かった気がする。というわけで、日報も簡易なものになってしまった。簡易なんだけれど、書いた文章量は結構多いと思う。

10月28日(木):終日大阪出張(やれやれ)

今日は朝から終日大阪出張。
午前中と夜は全く問題なかったけれど、昼はとてもやれやれ。

朝11時より大阪は肥後橋で雑貨サイトの件でデザイナーと打合せ。
ものすごくシンプル志向なフリーの方なので、部屋の中はシンプルすぎるくらいシンプル。サイトツリー、構成案、スケジュールを用意し、雑貨サイトのカラーリング、デザインページについて。
「ここまでやる人はいないですよ、やりやすいですね」とデザイナーに言われ、ちょっと調子に乗りかけるが、やめ。まだまだ詰めたりない。

昼は社長と待ち合わせし、昼食を手早くとって、講演会場へ。
今回の講演は200名弱いて、5社くらいの企業がそれぞれ30分間のプレゼンテーション・タイム。その後で懇親会とやら。

「懇親会でビジネスチャンスを見つけましょう」

とか言う人は多いし、思っているけど言わない潜在顧客は8割くらいいるだろう。
けれど、結局ビジネスの本義ってなんなの?という問いに答えられる人は意外と少ないんじゃないかな。そういう人は、オウム(現アレフ)に陶酔した信者たちを笑えない。

「カネを稼ぐ」そのこと自体を、もちろん否定はしない。
けれど、「カネを稼ぐために一生をささげる」ことに対しては、敏感でありたい。
資本主義社会という宗教を俯瞰する態度も、心のどこかに必要だろう。

「そのうち慣れるよ」
「深く考えたらだめだよ」

そんな人にはブルーハーツの『ロクデナシ』をMAXボリューム100回リピートで聞かせてあげたくなる。どんなに大義名分を唱えたとしても、「カネを稼いで、その先は?」と言う質問に対して、中身のある発言が出来ない人は、私にとって良い人ではない。

色々書いたけれど、つまるところ、ビジネス交流会という奴は苦手だ。

終了後、以前働いていた会社へ挨拶。なかなか楽しい話をしたけれど、もっと楽しい話ができたな~と思い、少々後悔。以前の社長がとても良くしてくれているのは、本当に嬉しいことだ。変わらず元気そうでなにより。

正直言って、ビジネスの話に飽きてきてるかもしれない。深みがないんだ。






10月27日(水)岡山出張。

本日は午前中から夜まで企画提案のため、岡山出張。

兵庫より西へ向かうのは実ははじめて。正確にはインドに行ったことがあるけれど、それを話すと、誰もが「間違ってないけど、認められない」というような、腑にオチナイ顔をするので、あまり言わない。

今回の企画提案はかなり面白いショッピングサイト。その分予算も大きいため、「価格提示をした後のフォロー」というのがポイントになると思っていた。

企画のプレゼン・説明は順調。4人で出席してくれているクライアントもとても乗り気。ムードは完全に談笑ムード。「ぜひやりましょう、ああしても面白いですよね」クライアントから多くのアイデアが出てくるのは、もちろん前向きだから。

企画書の説明が終わり、話が一区切りついたところで、ついに価格提示タイム。
「今回の企画に当たる、費用についてなのですが…」
私は黙って、クリアケースから見積書を出す。クライアントが静まる。この時の空気は本当に静まる。黙っているからではなくて、静まるのだ。
クライアントが見積を見ている。眼が飛び出そうなくらい、びっくりしている。想定していたよりも高いのだろう。静まっていた空気が、まとわりつくような重みを帯びて、私たちに圧し掛かってくる。こういうときの沈黙は長いとまずい。何かを喋らなければ。3秒、4秒、時間は、もちろん性質として進みつづける。

社長と、私と、4名のクライアントの沈黙を破ったのは、一応私。そのときに何を喋ったのか、それが良い決断だったのかはわからないけれど、言葉がきっかけとなって会話も弾み、結局はそのままの価格帯で商談成立。はっきり言って、うれしいかな、やっぱり。

そのとき、私がどんなコトバを言ったのかなんて、大した意味はないんだろうけれど、わかったことがひとつだけ。
「カネで人の心は動く」という格言(?)はよく言われるけれど、実は逆。
「人の心でカネが動く」のだと思う。人の心があくまで主体、この姿勢はこれからもブラッシュアップしていこうと思う。

商談成立後、商品決定に関するヒアリング、店舗取材。可能性のある商品目白押しで、今からデビューが楽しみ。岡山にはこれから何度も足を運ぶことになりそう。意外と京都からは近いんだなぁ、と思う。

19:00に帰社後、明日の雑貨サイト打合せに関する資料作成、メール伝達など。
ケーキ屋サイト研究のため、他サイトのかぼちゃパイをいただく。ケーキをネットで売るのは基本的にクレイジーだけど、決してNOではない。最近は「研究のため」と称してプチグルメになりつつある。

最後、食品サイトのコピー案を作成し、帰宅。
営業に行って、プレゼンをして、内部構成を作る。
業界に入ったときは、「全体を見たい!」と常に思っていたけれど、森羅万象そうであるように、やってみると結構たいへんなものだ。

10月26日(火):流れが速くなった気が。

午前中はリサイクルショップの企画書作成。基本的には午前中でほぼ完成。
今回の場合は、これまで関わった中では違う仕組みのサイトになるので、ぜひ通って欲しい。予算は決して低くないけれど、なんとなく通る気がする。

午後は引き続き企画書の最終チェックと各種メール・電話やり取り。
13:30からは食品サイトの撮影前打合せ。カメラマンの方2名と、社長と。
とても実績のあるカメラマンなので、打合せの流れはお任せ。私はだまってクライアントのお話にあいづちを打つだけ。
たまにはこういった楽な打合せもいいものだなぁ。
今回のカメラマンの発想は、言葉で説明するのはむずかしいけど、シチュエーションから入るというか、イメージを作る方面からの発想だ。自分の仕事にもぜひ取り入れていこう。

16:00帰社後、すぐに雑貨サイトのクライアント来社。撮影用の商品を山ほど持ってきてくれたので、急に事務所がてぜまに。売れそうなものも、売れそうにないものも、色々ある。私の指にジャストフィットする指輪は、もちろん女性には売れないだろうし…。
他、サーバ、イラストに関する打合せ。

終了後、リサイクルショップの見積もり作成。価格よりも内容を見てほしいなー、と思いながら作る。その他、企画書の最終チェック、プレゼンのための資料準備。

20:00からは食品サイトの資料整理とコピー作成、デザイナーの方へ伝達。
できれば、なんだけどコピーはじっくりと作りたい。こういうときは、「少ない時間をじっくりと使う」という発想の転換が必要なのかも。
ちと違うかもしれないけど、「つもり貯金」のようなものかな。

最近は何かとはやい。仕事が決まるのも早いし、流れるのも速い。
年末のことはあえて想像しないようにして、22:00頃、帰社。

10月25日(月):やけに色々と

週明けはやけに色々とやることがある。ただ、私自身は昨日も働いてたので、休み明けという意識は、当然ない。

午前中は各種メール・電話伝達。レンタルサーバ会社、雑貨サイトのイラストに関するサンプリング、リサイクルショップサイトのシステムに関するやり取りなどなど。
雑貨サイトイラストに関してはサンプルが6パターンあり、私はクライアントに自分の意見を述べたが、「個人的な意見はともかく女性の意見を聞いてよ」と言われてしまった。
できる限り女性の観点も持ちたいと思っているのだけど、努力で報われない(?)部分なので妙に哀しかったり。好きでオトコに生まれたわけでもないんだけどなぁ。
並行してリサイクルショップの企画書作成。

午後も引き続き企画書作成と各種メール・電話やり取り。やっぱり色々忙しい。
15:00過ぎからケーキ屋サイトの企画書を印刷・チェックし、その足で打合せ。
企画書の説明ほか色々な決定事項があったが、なぜか大幅時間オーバー。なんと19:00過ぎまでかかる。たぶん参加者がそれぞれ喋りすぎたからだろう。クライアントの前で時計を見るのも失礼だし、体内時計をもっと意識しながらスピーチする必要がある。基本的な方向性はオーケーだったので、まぁ良いのかな。

帰社後、引き続きリサイクルショップの企画書作成と雑貨イラストに関するやり取りもろもろ。
完成イメージが見えたので、21:00頃帰宅。もちろんイメージだけで、実際の完成はまだなのだけれど、こういうときは必ず時間どおりに完成する。明日の日中にはできそう。

10月24日(日)デザイン+プランニング

地元が新潟のため、前日は何かと不安な夜を過ごす。校舎や建物はいずれなくなる。それはわかっている。人は変わっていく。わかっているからこそ、割り切れる。
でも、自然が変わる、ということをテレビを通して知るとき、なぜかどんな瞬間よりも郷愁の感情が起こる。変わらないと思っているものだって、変わる存在であることを痛感する。思い知らされる。

本日は昼から出社。昨日に引き続きケーキ屋サイトのページデザイン。
一応、色々なことはできると思っているが、デザインはその中で最も苦手分野。
いったんやりだすと、他のことに全く目が入らなくなる。喋りかけられても、上の空。なんとか夕方に終了。
一区切りついた後、「ね、だから僕にデザインをやらせたらダメなんですよ」
と社長に言ったら、妙に納得してくれていた。うれしい。

その後、ケーキ屋サイトのスケジューリングと食品サイトのイラストに関する各種やり取り。似顔絵とキャラクターの特性の違いは何かと難しい。似顔絵キャラは、モデルに似せたからと言って目的が達成されるわけではないのだ。

仕事の終わりに、各種資料整理。ショッピングサービスに関する資料、VCに関する資料の整理など。

その後、会食も兼ねて個人の仕事の打合せ。
帰宅後は、専門学校時代の友人と雑談。夜12時頃まで。
酒が入る日曜は、いつも月曜が不安になる。大丈夫かな…。

10月22日(金):嵐の週末

午前中はケーキ屋サイトの企画書作成。集中して作業でき、80%完成。

昼食をとらず、そのまま仲介会社に向かい、リカーショップとの、商品の卸に関する打合せ。
小売に関する部分がメインで、ウェブの話はなし。私個人は全く用なし、議事録のみだったが、得る部分は大きかった。最近の女性は強いが、正直それが行き過ぎるとどうかな、と思う。これは性別の区別なく、人として、という意味で。
その他、携帯サイトに関する打合せなど。協力会社が乗り気になっているので、思ったより早く実現できそう。

夕方に帰社後、30分後の打合せのため、慌てて資料作成。こちらはコンサルティングサイトの構築。人事に関することなど、サイト構築しながらも非常に参考になる。
こちらも実制作の着手決定。色々な仕事がとんとん拍子過ぎて、逆に不安になる。

19:00、昼食抜きの限界が来たので、社長と食事へ。とんかつ御膳が妙に重く感じ、眠くなる。
20:00からは、時間をとって個人の仕事の打合せ。問題意識としてずっと暖めていた課題に関わる企画なので、話はかなり熱くなる。結果、なんと3時間の打合せ。
これからが非常に楽しみだが、企画書作成の時間を捻出しなければいけない。

23:00からは、たまりに溜まった仕事の情報整理を社長と。
真剣に協議した結果、契約しているネットサービスのグループウェアを使い、大分情報が整理される。
…仕事がかなり回って、その時にはスタッフの頭も当然回っている。
そういうとき、グループウェアは本当に頼りになる「スタッフ」だと感じた。



10月21日(木)ばたばた

午前中は昨日の続き、雑貨サイト構成案の修正・仕上げ。提出は明日の予定だが、他の仕事の関係で、前倒しでやっていかなければ行けない。

午後は食品サイトのサイトツリー・構成図、その他契約に関する打合せをクライアントと。
基本的な方向性は問題が無いので、後は同業種サイトに比べての「強み」をいかに強調していくかが課題。いいはじめたらきりが無いが、もう少し時間があればなぁ、と思う。

帰社後、カメラマンの方と携帯サイト、食品サイトの撮影日程に関する打合せ。
携帯サイトは7月からずっと進んではいるが、三歩進んで二歩下がるの連続。今度もまたまた揉めているらしい。何度目の仕様変更か、数えるのも面倒くさいくらい。
かといって、システム会社には一応納期と費用は見積もってもらっているので、一番大変なのはやはりクライアントになってしまう。
「機会損失」ということも伝えてはいるのだが、多くの人が絡めば、その分揉める可能性もあるということ。今回は好例だと思う。オープンはおそらく11月末頃になりそう。

夜からは、午前中に行った雑貨サイトの構成図最終修正や各種連絡を行った後、食品サイトのデザインの件でデザイナーの方と打合せ。
サイト構築における流れ、
企画書→サイトツリー→構成図→デザイン→ウェブページ作成
という流れの中で、ようやく第4段階まで来た。ここまで来ると後は連絡事項がメインになってくるので、逆に企画アイデアのクリエイティビティが向上してくる。
デザイナーの方も乗り気なので、良いサイトになりそうだ。

20時ごろからは、全く別件の作業。
リサイクルショップの企画書を書き始めたが、どうやら洋菓子屋サイトの企画の方が優先らしいので、そちらを作成。こちらは明日やろうと思ったのだが、明日も打合せ三昧。提出は週明け。さぁどうする、と思いながらも、楽観的に帰宅。

10月20日:台風一家

「台風一過」を「台風一家」だと思って、「子どもの次はお母さんが来るんだね~」なんてはしゃいでいた人、結構いるんだろうか。

午前中は朝一で打合せ。モバイルサイトとサイト構築の件。モバイルサイトは販促も含めて、トータルで面白いものが出来上がりそうだ。後は代金回収システムをいかに構築するかだろう。キャリアごとに、アプローチの仕方が変わってくるの課題だ。
長い話し合いをしただけに、かなり具体的なところまで進んだのは収穫。

午後2時に帰社後、雑貨屋サイトの構成図作成。
夕方頃、冗談にならない風が吹いてきたので、早めに帰宅させてもらい、その後は自宅作業。台風情報はなんといってもYahoo!が探しやすい。テレビならNHKだろうか。
「○○といえば○○」と思われるようになれば、そればかり頼ってしまうのが人間の習性かも。

帰宅後、延々と構成図作成作業。この作業はまるでパズルとマラソンの折衷型のような作業だ。途中少々辛くなりながらも、基本的には完成。
時計を見たら、1時半。どうりで眠いわけだ。

特記:結構メジャーな事実かも【楽天のトラフィック】

マーケッター大西 宏氏のブログで面白いことがかかれていた。
なんと、楽天のアクセス、サイトランキングともに頭打ちになっているようだ。
オンラインショッピングにおける潮流が、ここに来て変わりつつあることを実感する。

http://ohnishi.livedoor.biz/archives/7650162.html

驚いたので、特記ということで。